Xactly、AWSアジアパシフィック(東京)リージョンでソリューション提供を開始

〜日本企業の収益成長を加速する、先進機能を提供〜

プレスリリース • 2025年7月2日

インテリジェント・レベニュー・ソリューションのリーダーであるXactly(エグザクトリー)は、Amazon Web Services(AWS)のアジアパシフィック(東京)リージョンを活用し、日本国内でのワークロードの実行と安全なコンテンツの保存を開始したことを発表しました。本取り組みにより、日本国内のユーザーに対し、低レイテンシによるパフォーマンスと、ニーズに合わせた新機能を提供し、より一層の価値を届けます。

Xactlyは、日本国内のAWSインフラ上で稼働させることで、低レイテンシー、堅牢なデータレジデンシー、最適なパフォーマンスを備えたインテリジェントレベニュープラットフォームを日本企業に向けて提供します。これは、日本市場への長期的なコミットメントの一環であり、企業の収益計画における精度、効率、戦略的インサイトを支援するものです。

◼︎Xactlyのエンジニアリング担当SVP兼インド担当GMであるKandarp Desaiのコメント

「日本でのAWS上でのXactlyの立ち上げは、極めて重要な市場への当社の投資を示す大きな節目となります。私たちは日本のビジネス環境の特性を理解しており、ローカルのAWSデータセンターで高度な機能を稼働させることで、お客様に対し優れた体験と、それぞれの課題や機会に対応する特化型ソリューションを提供します。」

今回の展開では、日本市場で特に価値のある新たなXactlyの機能が導入されます。これには、インセンティブ報酬情報やタスクアシスタントを含むXactlyのAIビジョンの提供、強化されたデータ管理機能、AWSサービス向けのマネージドコネクタによる統合の合理化、最適化されたレベニューライフサイクルを運用するために不可欠な機能が含まれます。これらの機能は、AWSの信頼性と拡張性と相まって、日本企業が将来の収益を可視化し、より情報に基づいた意思決定を行い、持続可能な成長を推進することを可能にします。

◼︎AWS Head of AI and Modern Data Strategy Business DevelpmentであるBen Schreinerのコメント

「Xactlyは長年にわたるAWSの顧客であり、AWSアジアパシフィック(東京)リージョンでの拡張をサポートできることを嬉しく思います。XactlyはAWSの幅広いサービスを活用することで、Xactlyは日本で迅速にソリューションを展開し、お客様には、グローバルユーザーと同様の高品質な体験を提供できるようになりました。引き続き、AWS上でのXactlyの国際的な成長を引き続きサポートできることを楽しみにしています。」

Xactlyはインフラストラクチャ提供に留まらず、日本市場における専任サポート体制とリソースの整備にも投資を続けています。今回のAWS上での展開により、日本企業がレベニューゴールを達成するための強力なツールを提供し、新たなステージへと導いていきます。

Xactlyについて

Xactly(エグザクトリー)は、企業の営業フォーキャスティング(売上予測)やインセンティブ報酬管理を支援するSaaSソリューションを提供するグローバルリーディングカンパニーです。『トップラインの成長』と『適切な報酬の分配』という持続的な事業成長の基盤の構築をXactlyのソリューションが支えます。Xactlyが提唱するインテリジェントレベニューの概念、そして今日のビジネス環境における最新の課題やトレンドに関する詳細な情報については、以下のリンクからアクセスしてご確認ください。
https://www.xactly.co.jp/

Facebook: https://www.facebook.com/xactly.japan

LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/xactly-japan

X Twitter: https://twitter.com/Xactly_Japan

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCqBXZeLtdJrf82BJXDaIMsw